山口県下関市にある、まつざき小児科のホームページです。
小児科、アレルギー科を標榜し、お子様の病気の治療・健診や予防注射、心の相談を行っており、特に「喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー」などのアレルギーに関する病気を専門としています。
まつざき小児科へようこそ
まつざき小児科は、2名の小児科専門医により一般の小児の病気(発熱、咳、下痢、けいれんなど急性の病気や夜尿症、小児肥満、便秘、貧血などの慢性の病気)の治療や健診、予防注射、とともに「喘息やアトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、花粉症などのアレルギーの病気」の診療を行っています。また予約制で心の相談(臨床心理士によるカウンセリング含む)もおこなっております。
喘息では、ガイドラインに沿って呼吸機能検査に基づく客観的な治療を心がけています。
幼児はモストグラフによる呼吸抵抗など、学童では肺機能検査や気管支の敏感さの検査にアストグラフを用いています。気道炎症を調べるため、呼気中一酸化窒素の測定も行っています。また、食物アレルギーの方には、管理栄養士による栄養指導を行っております。
また、開院時より、絵本を充実させております。
カレンダー
お知らせ
- 2021-03-31日
- 5月2日(日)~5月5日(水):休診のお知らせ
- 2021-03-31日
- 4月の土曜日午後の診察についてのお知らせ
- 2021-03-02日
- 4月18日(日):休日当番医のお知らせ
- 2020-12-23日
- お願い
- 2020-12-23日
- 土曜日の午後の診療についてのお知らせ
- 2020-09-28日
- 診療変更のお知らせ
- 2020-08-24日
- 10月1日(木)ロタワクチンの定期接種開始のお知らせ
- 2020-06-22日
- 開院前の当日の順番取りについて
- 2020-05-07日
- 木曜日・土曜日の受付時間変更のお知らせ
- 2020-03-23日
- 木曜日・土曜日の午後の受付時間変更のお知らせ
アクセス
-
電車で来院される方
JR山陰線 梶栗郷台地駅下車、徒歩5分
-
バスで来院される方
下関サンデンバス
■下関駅
3番乗り場唐戸経由(横野、吉母、川棚行き)約30分
10番乗り場筋川経由横野行き 約30分
■松風町入口バス停下車、徒歩3分 -
お車で来院される方
中国自動車道下関インターから、国道191号線を川棚方面へ向かって約20分